展示台をどないかする
仕事納めなんてことで
朝から必死で掃除しておりましたら
すっかり日記を書く時間が無くなりました。
アヘアヘ。
昨日から始まっておりますR指定記事ですが
もう書きたくて書き散らかしたくて仕方ないネタを
つい書いてしまったんだけど
諸般の事情で公然と記載するわけにはいかず
やむなく制限しておるものでございまして、
ブロともとやらになっていただけると読めるようになるそうです。
自己満足的に書いてますので内容もむちゃくちゃですが
初期のmdspが好きだったとかいう参拝者方は
ブロとも申請していただければ。
さて、あたくしの敬愛する師は年始の納期に向けて
フル回転で作業されていらっしゃるようですが
こちらは正直暇になりました。えへへ。
複製屋さんからまだ抜きの製品が届いてないし
何すっかなというところですが
密かに友人の看板屋の兄ちゃんが持ってきてくれたこれ。
なんでございましょうか。
実はワンフェスの展示台をなんとかしたいと
前から思っておりまして、
今使ってるガーデニング用プランター台は
ある程度まで折りたためるものの
どうしても足とか無理。
なので入る大きさの段ボールも限られていて
非常に不便だったんですね。
いいの売ってないかなとネットを漁りまくったんだけど
なかなかこれというのが見つからない。
なのでここは少々値がはりますが
アルミ複合板で完全折りたたみ台を造ろうと。
動かない脳をフル回転させて考えた結果
一応出来上がった。
脳でな。
ほんで図面書いて兄ちゃんに切ってもらって
それが届いたと。
今のところきれっぱしですが
今夜から組み立てていきますよ。