実はですね、今週末なんですが
避けて避けてひたすら避けてきた船釣りというやつに連れていかれます。
タイラバっていうんですか、
船からタイ釣るんですけども
後輩のナガサワが船持ってて、もうええ加減小川さんも来なさいよと。
私が主催している「真・釣りが好きな人の会」っていう会があるんですけど
そこでもやたら盛り上がっちゃってとうとう行かざるを得なくなったわけです。
しかし船については行きたくない理由があるんですよ。
どうしても行きたくない理由が。
酔うとかウンコとかそれも確かにあるんだけども
その後輩ナガサワの運転がですね、
信用できないんですよ。
この信用ってめっちゃ大事じゃないですか。
飛行機とか乗りたくないのはまず飛行機を信用してないし
搭乗時にちらっとコクピット見たらグラサンかけて談笑してる
あいつが信用出来ないんですよ。
人の車に乗る時も基本的に信用できない人の車には乗らない。
自分で運転しないと嫌。
自分で運転出来るならいいんです。すべて自己責任だから。
ところがこのナガサワと付き合い長いですが、
なかなかの事故率を誇っていまして、
しかもその事故の原因は自分が原因で、
かつ事故のレベルがとにかく高い。
車が噛んで吐き出したみたいにクチャクチャになる事故ばかり起こしてて
いつでしたかね、バイクでウイリーしててそのままひっくり返って
キンタマの上にバイクが落ちてきてもげ落ち片金になってしまい
バランスとれずまっすぐ歩けないとか
スノボでもハーフパイプで飛んで顔から落ちて顎が4つに割れて
イソギンチャクみたいな口になるとか
もうかれこれ死の一歩手前まで何度も様子を見に行って帰ってきている。
大雨の時に川の様子を見に行くオジイみたいなもんですよ。
そいつが操縦する船に乗るわけですよ。
1ミリも信用できない。
もうあらゆる場面が脳裏に浮かんでくるわけですよ。
意気揚々と鯛だ鯛だと飛び出しまして
7キロほど進んだところで燃料切れで漂流してロビンソンクルーソーになったわとか
ええとこ見せまっせいうてめっちゃスピード出して
暗礁に乗り上げて船底割れてタイタニックになるとか
めっちゃよそ見して操縦してて
ホワイトベースみたいなタンカーに突っ込んで
船バッラバラになって俺ら韓国まで流されましたとか
どっかに拉致られて日本語教師になるとか
もう考え出したらきりがないわけですよ。
もうゲロとかウンコどころの話じゃない。
そんなわけでなんとか当日海が荒れていてくれないものかと
必死で祈っておりますが、
まあ行ったら行ったで何か起きておもしれえ記事書けるかなとか
少しだけ期待しているわけです。
ジャジメントデイは14日。
乞うご期待。