怠惰をやめたい宣言
ブログを書かなくなってから数か月経つんですが
あることに気付きましてね。
それはね、
「言葉が出てこなくなってる」
っつーね。
自分が話をして人を笑わせる場合、
自虐的な話がメインですが、そのアシストとして
まるで○○のようなっていう言い方をしますが
その○○が出てこなくなってるんですよ。
加齢のせいもあるのかなと思ってたんですが
そういやブログ書かなくなってからぽいよなと思ったので
やはり出来る限り書いておこうかなと思うわけです。
久しぶりなので今日は詰まらん記事になると思いますが
まあ時間のある方は読んでいただければと。
えーとですね、アタクシがチャリを買ってグイグイ乗り回していたのは
比較的記憶に新しいところかとは思うんですが
寒くなってから全く乗っていないんですよ。
理由は簡単、寒いからなんですけども
寒いからと言い訳をして怠惰に過ごして
飲んで食って寝てを繰り返した結果、
恐ろしいほど体重が増えていまして、
この体重を何とかせないかんなあ~くらいに思ってたわけです。
当然いわゆる言うだけ番長状態であったんですが、
ダイエットっていうもんは、鋼鉄の意思をもって挑まないとまず失敗しますやんか。
その鋼鉄の意思を貫く100%の自信、
自分のダイエットに対するモチベーションを150%に上げないと出来ない。
いつだったかな、すごい肥えた姉やんをテレビの企画で痩せるプログラムを組んで
ビフォーアフターみたいなんをやってて、それを見てると
不細工な女が食事制限を課せられて挑んだわけですが
トレーナーがもうそろそろ効果が表れてもいいのにというてるのに
不細工女の体重は一向に減らない。
まあ人によって体質は違いますからとか言いながら様子を見てると
ついに減るどころか太りよりまして、
不細工女捕まえてどうなってんだ白状せえ言うたら
「我慢できずにポテチいっぱい食べました」
とか言いやがるわけですよ。
これは避けなければならない、
これだけは避けなければならないんですよ。
なので、中途半端でやめるなら手を出さないほうがいいわけで
そのスタートするモチベーションにたどり着くのを待って
いよいよやるぞとなったので始めたわけです。
ゆで卵ダイエットを。
14日間続くわけですが、今日が9日目。
どうですか、どうなっとるんですかとお疑いの皆さま。
86キロスタートで現在
あと5日ですからまあなんとか駆け抜けられそうでございます。
ただ、
ゆで卵が大嫌いになると思いますけどね。
えーもう一点、
zbrushは改めて勉強を始めまして、
榊さんの本を1ページ1ページ確認しながら作業しているんですが
この女のはステージ立たせるとよさそうだなとか思いついて
スピーカーを造らないといられなくなり、
スピーカーを積んでやれとかやってるうちに
マッドマックスデスロードのギター男のスピーカーにしようとかなって
くそでかいスピーカーを造ってしまいました。
途中スピーカー埋め込むのにブーリアンする必要があって
全部ダイナメッシュしてたら超重くなってしまい
カクカクしか動かなくなりましたよちくしょう。
はい、案の定長い間書いてなかったので
1ミリもおもしろくない記事になりましたね。
ごめんくださいませ。
スポンサーサイト