いくら頑張っていただいてもなぜか辿り着かない。
ちょっと造形からは遠く離れちゃうんですけども
バイクをね、色々乗って来まして
なんで今更、10年もたってからフォーティーエイトなのかと。
なんでH2Rじゃないのと。
それは単純にアタクシが右折時にこけるから
というわけではなく、
ロッシみたいにロケットのごとく走って事故ると確実に死ぬ
というわけではなく、
自分的にバイクの形が最終的にこうなるとかっこいい
と思っているものがハーレーにあるわけでございまして
フォーティーエイトの着地点は自分的に
ここなんですね。
これが自分的に愛のままに我儘にかっこいいと思ってる。
10年前ファットボーイに乗ってた頃は
こういう極太タイヤ履いた流れるようなアウトラインに憧れましたが・・
いや、やっぱ今見てもかっこええわ。
これやろうと思ったら車体本体にもう200万必要だったと記憶してるんで
まあ夢のまた夢のかなわぬ夢として。
で、アタクシの中で絶対的にかっこいい
多分これが史上最強だと思われるバイクがあるんですよ。
それは多分ですが、多分ですが、多くの賛同者がありそうな気がするんですが
これやと思うんです。
金田のバイク。
電気で走る(映画では)とかはまあ置いといて、
これが市販されてて400万までならローンで買うと思うんです。
で、調べてたら結構これ造ってる人いるんですね。
バイク単体を見たらもう完璧に仕上がってる。
すごいすごい、カッコイイ!なわけですが
いざ人が乗ると
こうなるはずが
なんぼ頑張っていただいても
なぜかこうなる。
1/24スケールのバイクに1/20フィギュア乗せたみたいになる。
これでチェック出したら音速で
「以下の修正を」
っていうメールが返ってくるなと思いつつ
今日も一日カラ元気で頑張ろうではありませんかみなさん。
スポンサーサイト