KRS35ミクラスをね、こうね。
KRS35の新作はこのワンフェスでACROさんブースから発売される?ようです。
「WF2017winter 卓番:5-30-01」
えー、その新作のラゴンは記事で書かせていただきましたが
そういやガボラとミクラスの漂流記書いてないわと思い出しまして。
えーとまずミクラスです。
トーテムポールみたいなあいつですね。
とっかかりですね。
毎度のごとく中に入っている人がどんな姿勢なのかを造ってから
着ぐるみ分をモリモリしていってます。
この角が超クセものでした。
ねじってまがってジャンケンポンくらいのクセもの。
角のリングは銅線をアロンで巻いてます。
が、画像の角はボツ。
角は結局5対ほど造りました。
7割くらいの時ですかね。
ようやく角が決まって感無量の頃。
この時点で焼いてあるのは角だけです。
後は全部生スカです。
とまあこんな感じでした。
表面の古代文字みたいなんは資料の写真の模様を
1個ずつマジックで消して彫っていきました。
スポンサーサイト