ナースを埋める
例のカッパでございますが、
予算をバーンと付けていただいて
機嫌よく進めていましたが
カッパを池の中から出したり沈めたりの装置について
見積りが届きまして、中を見ましたら
とんでもない値段が書いてあり
となった住職ですが
みなさん暗黒の月曜日の精神状態はいかがでしょうか。
おかげさまで完全頓挫状態になってしまい
真剣に困っておりますが
「そんな装置俺が100万で作ってやるぜ!」
みたいな人おらんもんですかね。
えー、例のブタブタのですが、
一応原型は完成いたしました。
多分OKだと思う。
金もないし自分で抜くかと
この週末エッサエッサと土手埋めをやっとりましたが
もう久しく埋めて無かったもんで
やっと埋まったと思って横から眺めたら
「こちらに空気が溜まります」
あらら、だめだわ、やり直し。
これでどうや
「こちらの空気は絶対抜けません」
あれ?なんでだろ。やり直し。
ハァハァ、これで大丈夫やろ
「ゲートまみれの型完成」
えーーー。
もうええ!もうええわ!
抜き屋に出すわ!
てなことで
このアホアホ住職がなんぼ頭をひねったところで
まともな型など出来上がらない。
馬鹿の考え休むに似たり。
物理って高校のときの成績表、
10段階で3か4しかもらったことないんだぜ。
そんなわけでブタブタナースは
抜き屋さんに出すことにしましたので、
ワンフェスでみんながお金を使い切って
途方に暮れているあたりに発売となりそうです。
ワハハw
スポンサーサイト