できるわけがない
灼熱の夏が過ぎますと
いよいよ9月を迎えるわけでございます。
社外文書には「初秋の候、ますますー」なんて書いたりいたしますが
大体9月から11月にかけて
恋人たちは終わりを迎える準備に入り、
本命の彼氏は11月末に悲劇の大政奉還となります。
心の準備は出来ておりますでしょうか。
夏に人数合わせのコンパに彼女が行ったりしてたら
9月に電話とかメールが留守がちになって
10月遊びに行く予定がことごとくキャンセルになって
11月電話に出る声のトーンが下がり
ほぼ確実に11月末で終了です。
さて、昨日の粘土作業でございますが
軽くいなす程度に触りまして
作業終了時はこんな具合。
何を造ってんのかというと
これから特攻する日本兵のにいちゃん。
腕の芯を刺す位置間違えちゃってて
改めて突き刺して分割用にエポパテで固めてる図ですね。
スカだと何度も刺したり抜いたりしてたら
だんだんチビてきて穴がガバガバになってしまい
と叫んでしまうことが多いので
分割箇所については一応マジスカかエポパテとかのカチカチ系を使うようにしてます。
スカは基本的に固まったスカとかくっつかないですが
稀にくっつきたがるのもおりますので
くっつけたくない場合はベビーパウダーをパフパフしとく。
一方エポパテはご存じだと思いますが、
メンタムとかワセリンとか塗っておいて
引っ付いちゃうのを防ぐわけです。
メンタムはいやらしいことに使うだけじゃないんだよ。
スポンサーサイト