顕微鏡
いよいよ第2部も発送されました
1/35ウィーゴでございますが
ツイッターでよくデキマシタっていうのを拝見いたします。
が
一緒に入ってますニューミドキッズがデキマシタ
つーのを見たことが無い気がしますが
みなさんそんな嫌がらずに塗って笑
小さい人形の顔面はオエオエ言いながら
顕微鏡でムニムニ彫るわけで
もはや自分的には必須ツール。
で、こないだ
下の娘が顕微鏡を覗かせてくれというわけです。
なんだね、何か研究するのかねとお伺いしますと
ちょっと調べものがとか。
一生懸命覗いているので何かとしつこく聞きましたら
「さっき殺した虫。」
とかゆうてます。
図鑑に載ってないような
蚊みたいな虫を見て
「ホホーウ」
とかゆうてますわ。
おもしろいことするなこいつはと思ってましたら
名も無いような虫を捕まえて来ては覗いている。
で、昨日、娘が嫁に
「ここにおいてたティッシュご存じないか」
みたいなことを聞いてまして
嫁が知らんと。何ですか何か大事なものですかと問うと
「新しく捕まえた虫を挟んでおった」
「逃げないように足をちぎっておいてたのに」
と、とても残念そうに。
「今度は羽もちぎっておかないと」
と決意を新たにする娘のことが
色々心配でなりません。
スポンサーサイト