ひねり時は
エポパテを使うことが最近増えておりまして
いろんな配合を現在お試し中。
硬化後の切削性のことを考えれば
竹一郎さんが使ってる
タミヤの即硬の黄色と高密度の白ってのが
一番いいなと感じるんですが
強度を持たせなくちゃいけない時は
また別のを使ってみたりと。
まあそれはいいんですが
相変わらず混乱させるのはいわゆる
「今まさにひねり時」というタイミング。
早すぎるとフニョフニョで
ちょっと触れたら全体が崩れ去る悪夢になったり
遅すぎるともう動かねえよ
パテ動かねえよオウヨ!となったり。
じゃあちゃんと時間測ってテストすりゃいいじゃないか
と言われそうなところではあるんですが
そこはmdsp、相変わらず人生最大にして最強の敵
メンドクサイと戦わず、勘に頼っての造型でございます。
現在お仕事の人形制作でグルグルになってますので
自主制作の日の丸特攻隊の進み具合がスーパースロー。
でも乙女人形も壊れた部分修復したりして
一応ワンフェスに向けての作業はノロノロ運転ですが
目的地へ向けて進めております。
スポンサーサイト