そのミカンをどうするかでキョンキョンがやな。
最近車のブルートゥースがよく途切れてイラつくので
通勤時はFMを聞くことが増えていましてね。
で、聞いてたらお便りのコーナーってあるじゃないですか。
あのお便りの名前ですよ。
ラジオネームっていうんですかね、
投稿者の名前を読み上げるんですけど
良く思いついたなって思うことが多いんですよ。
聞いてフハッって笑うんだけど数秒後には忘れてしまう
や、いいんですが、昨日でしたか、
そのラジオネームで
「次のお便りはまぼろしのミカン坊やさん」
なんやねん。
まぼろしのミカン坊やってどんなんやねん。
フハッwどんなんやねん。
って頭に浮かんだのが
こういうミカンを持ってくる系の。
夜遅くに一人で歩いているとやってくる。
ンー、ンー、ンーしか言わず追いかけてきて
ミカンを渡してどこかへ消えていく妖怪ですね。
そのミカンは捨てちゃダメなんです。
キモッと捨てると呪われて49日間のたうち回り
最後は親族全員八つ裂きになって死んでしまうんですが
持って帰って食べるとすごくおいしくて
その後幸運が続き、
寝てたらスッポンポンのキョンキョンが
布団の中に入ってきたり
ロト6が当たったりします。
会いたいな、まぼろしのミカン坊や。
スポンサーサイト