落としたパーツはあの穴に落ちる。
昨日村のオッサンに夜呼び出されて
仕方なくライトのつかないチャリでオッサンの家に向かってたんですが
ライト点かないので真っ暗の中を勘に頼って走った結果
街灯もない漆黒のところで自分の垂直を保てず田んぼに突っ込みひっくり返り
持ってこいと言われていた封筒に入れた3,960円をぶちまけ
iPhoneのライトで小銭探し回ったんだが
3,450円しか回収できず、
オッサンの家まで行ってお金足りませんまた出直しますいうて帰ったわけですが
なんでこんなに悔しいんでしょうか。
みなさんおはようございます本日のアウダーチェです。
えー昨夜ネット徘徊してますと広告欄に
こんなのが出ていまして
個人的には「ウワオ!!」と喜びの声。
しかしよく見ると脇肉を元に戻せみたいな広告でしたが
まてまてまて、これがいいんだろうがよボケ。
よそへやるな。ここでいいんだよこの肉は。
ブラの上にかかった肉が世界に安寧を与えるんだよボケ。
戻すな。
つまらん前置き2つも書いてしまいましたが本題です。
以前パーツ隠しっていう人形を造ったところ
馬鹿みたいに売れたんですけどね、
最近またよくパーツが無くなります。
もう最近はプラモデル自体造っていないんですが
小さな部分にちょっとだけスカを盛り足そうとして
指でクリクリクリってやってさあくっつけるぞっていう瞬間に
ポロっと落ちる。
目で追う。
コロコロコローと落ちていく。
ああ、大体あのへんだなとしゃがんで見る。
無い。
まあ大体皆さんそんなもんですよね。
いつぞや1/35の子供の良くできたと自慢の頭もいまだに見つかっていません。
あたしゃいままであれをパーツ隠しだと言い続けてきましたが
先日この霊験豊富な、この霊験豊富なアタクシが
這いずり回ってエポパテで造った手を探してましたら
誰かが言いよるんです。
いや、ほんまに耳元でぼそっと言われたんですけど
信じる信じないは読んでいる方にお任せしますが
その人が言うには、
あれね、
「紫の穴に落ちた」
らしいですよ。
俺思わず「そうなんすか」って答えたわ。
みんな気を付けな。
あるぜ、
紫の穴。
スポンサーサイト